3月の連休初日夜。轟々と外は風が吹いている。

Yahoo天気を見ても明日は暴風警報なみの風らしい。

しかし和歌山は明日快晴らしい。



和歌山。。。俺は和歌山に行きたい。。。

そこにはAirの聖、、、ゲフンゲフン。Key半ゲホゲホ。

FZ400を買ってETCをつけてしまったので全力ソロツーリングしたいと思ったのだ。

いつもソロだけど。



<1日目>

しかし、風速十数メートルの中、高速を全力走行はかなり危険だ。

先々週に18メートルのアクアラインを走ったばかりなので怖さは嫌でもわかる。

休日東名の激混みは経験済みなので早朝3時発。

迷いはあった。しかし、外に出てみると雨が降っていない!風は台風並みに凄まじいけど。

行くしかない。これは行くしかない。



アクアラインは強風で閉鎖の可能性があるので、遠回りだが東京から東名に乗ることにした。

途中、浦安ネズミーランドの電飾バリバリなホテルを見ながら飛ばされそうになりながら東名を目指す。

なんで俺はこんなことをやってるんだ。



夜中の首都高はバイクだとワケが分からない。が、なぜか一発で東名に行けた!すげぇ!

東名入口で雨がぽつぽつ。。。丁度いいので合羽を着る。



が、海老名PA前で大豪雨に。靴はズブズブで合羽も染みてきた。

隣にはZ1000の痛車(?)風ハデハデペイント仕様が。なんでこんな日に東名に。

そのままぶっ飛ばしていたがどんどん体が冷えてくる。死ぬ。 足柄PAで服を絞りに便所へ。合羽はびちゃびちゃだが、SIMPSONのバイクジャケットは中が全然濡れない。 しかも超水はけがよくて10分くらいでだいたい乾いた。すげぇ。 手袋もバイク用なので中までは染みてきていない。 30分位雨宿りしていると、外が少し明るくなってきた。雨も止んできた。 再出発したがジーパンが濡れすぎで寒い。牧之原PAで合羽とジーパンを逆に履く。(合羽を履いてからジーパンを履く) これ寒くないし、結構乾きます。 途中から黄砂が降ってきたらしくバイクがドロドロに。ほかの車も泥だらけ。 ジャケットも泥だらけ。

天気はどんどん回復。風はそのまま。 磐田でYAMAHA本社をみるため一回降りる。ここまで1400円(千葉〜首都高〜東名)。安い。ヤマハ本社前で撮影。 ぐふふ。これがやりたかったんで。

そして伊勢湾岸自動車道に。東名終了。 伊勢湾岸自動車道は名古屋の湾岸線。橋の上を走る。 暴風の中の橋は超怖い。ポーンと一車線近く飛ばされるので三車線の真ん中のラインしか走れない。 端っこ走ると壁に張り付くぜ。 四日市から新名神まで大渋滞。 すり抜けすり抜け。ツーリング集団のケツにさり気なく付いていく。 リッター集団じゃなくて良かった。 鈴鹿によりたかったけど渋滞がひどいのでまたいつか。 どんどん南下して紀勢自動車道へ。 ガラガラだけど二車線区間があまりないので遅い車がいると悲惨だ。 紀勢自動車道はまだ途中で海までつながっていない。山のど真ん中で下ろされる。 が、国道42号は走りやすいし問題無し。 国道42号はかなり気持ちいい道。山の中と思ったら海につながってまた山の中と 景色が海⇔山とコロコロ変わる。なが〜いRを描くコーナーばかりでバイク乗りには楽しい道だ。 ヘアピンは無いがコーナー多いので結構忙しい。 桜がちらほら咲いていた。 単線の線路ととほぼ並走して走る。が、電車には一度しかすれ違わなかった。本数すくねぇ〜。 昨日とは打って変わって快晴だったので海が超綺麗でした。 電車でのんびり回るのも良さそうだなぁ。 海と山区間を抜けると、七里御浜に。 極上の砂浜。ここに沈没船があるらしいのだが広すぎて見つけられなそう…。 と思って道の駅付近の歩道橋から見渡したら、あった! 綺麗な砂浜を台無しにしている沈没船www これ 募金活動でもやれば撤去出来そうな感じだけどなぁ。

この辺2m以上ある防波堤があってAIRっぽい雰囲気がプンプンする。

ネット情報では舞台は御坊と美浜市らしいんで、ちがうと思うんだけど。 和歌山の浜はみんなこんな感じなのか。 新宮で熊野川を渡る橋があるのだが、なんだかすごく雰囲気がいい。 どんどん下って那智勝浦へ。既に夕方なので宿を探す。

途中、湯川駅ってのがあるんだけど、ここはヤバイ!

たまらんでしょ。

駅員いなくてシャッターしまってるし海は一望できるし超いい感じの駅です。 で、その駅前に旅館案内所とでかでかと書いてある店があったので聞いてみる。 「今日混む日やからね〜」 と連絡してもらったが空いてないらしい。 しまった、関西は晴れてたから混んでるのか…。 国民宿舎を当たるがいっぱい。しょうがないのでいつも通りビジホに…。 紀伊勝浦駅近くのホテルに。 なんか潰れそうだぞ…。部屋は天井からカチカチ音がしていたり床がきしんだりしたけど気にしない! 荷物を置いて温泉へ。本日走行距離550km。強風+豪雨を考えるとなかなかヘヴィだ。 いっぱい走ったら温泉行かないと。 ツーリングマップルに源泉掛け流しの「ゆりの山」という温泉があったので行ってみる。 掛け流し命。

温泉はお肌ヌルすべ系でちょいぬるめ。硫黄の薫りはまぁまぁある。(九州の雲仙の掛け流しと比べるとあまりない) 石鹸貸してもらった!ありがとうおばちゃん! 蛇口だけどお湯が全然でない。掛け流しなので湯船から頂いた方がいい。 あ〜〜〜〜まじ生き返る。 温泉から帰ってきて紀伊勝浦駅付近を散策。 19:00で店がかなり閉まっていた。 お土産屋で那智黒飴購入。人がいない…。超静か。漁港からの眺めはいい。 テレビ点けるとミヤネ屋の特番がやってたので見る。面白かった。 <2日目> 起きると空は雲ひとつない。 本州最南端の潮岬を目指す。道は快適そのもの。早朝なので渋滞もなく非常にスムーズだった。 潮岬灯台は眺め良し。沖に出ている船がすごくいい。

で、すぐ近くに樫野崎灯台という石造り閃光灯として日本最古の灯台がある。 灯台は小ぶりだが岬の丘の上にあるためか眺めが凄い。

かなり桜が咲いている。

で、いよいよ美浜町を目指す。 うひょー。42号マジ快適。バイクのバンクの練習には最高です。 途中VFR, YZF-Rと思しき超高速集団とすれ違う。速すぎだろ…。 御坊、美浜付近は電車より車、バイクできたほうが楽しいと思われ。 途中印南町があるが哲也の印南とは関係ない。 一応、舞台である煙樹ヶ浜についたんだけど、準備不足もあってかちょっといまいちでした。 砂浜は確かにAIRのそれなんだけど、自分の中で重要なあのでかい防波堤が違う!上に立って歩きたいのに! 日の岬付近も回ったけどイメージがなんか違う。 七里美浜付近のほうが個人商店も自動販売機あるしゴールのシーンっぽいイメージがある。 交通量多いけど。 時間がなくなってきたので残念だがここで帰路に。もう一回ちゃんと調べてから来よう…。 しかし、ここからが大変だった。 連休最終日なので1000円でできる限り帰りたいと思い高速に乗る。 大阪に向かう道路は全部大渋滞だった。やべぇ! 即降りて424号で北上。道が一車線の中、おっさんの軽トラにあおられながら山を越える。 下りの軽トラ速すぎ。 がんばって24号についたが、ここで迷う。奈良の24号は有料, バイパス, 旧道が同じ24号な上、 24号がいきなり370号につながったりとわけがわからない。 法隆寺付近に迷い込んで日が暮れた。。。 計画では24〜25号で名古屋に抜けようとしていたので25号を曲がると 間違えて旧道の25号に入ってしまった。 真っ暗森の旧道をバイクで一人走る。どこだよここ。 しばらく走っていると「名古屋」の文字が!やったー。 ところが夜の25号(名阪国道)は高速より流れが速い上に道が暗くてカーブも多い。 バイクで死にそうになりながら流れに乗ってぶっ飛ばす。 夜の25号は二度と乗りたくないっす。。。 亀山から高速。風もなく安心。渋滞はしてるけど。 後は消化試合的に浜松まで帰って近くのホテルに。 亀山〜浜松で料金1000円。普通に乗ったら4000円以上なので安い! 3日目は下道で帰宅。御前崎とか箱根寄ってました。 浜松からなら1号うまく使えば下道で余裕で帰ってこられます。 和歌山。。。夏に山を走りにもう一回行きたいなぁ。

もどる